Logo
Live Chat
はじめに

はじめ

Live Chat の使用を開始するには、まずウィジェットを作成します。ウィジェットをカスタマイズして、顧客向けに起動する前にWebサイトでテストする方法はいくつかあります。テストフェーズでは、デモアプリを試すし、アプリであるかのようにエクスペリエンスをシミュレートする機会があります。ウィジェットは、ウェブ専用に設定することも、モバイル用に作成することもできます。

Web ウィジェット

この記事では、WebサイトにWeb Widgetをインストールするために必要な手順について説明します。

先に進む前に、ドキュメント全体でポップアップ表示されるいくつかの重要な用語について言及しましょう。

  • ウィジェット - 顧客が会話を開始する Web サイト上の UI コンポーネント。ウィジェットコンポーネントには、顧客チャットセッションを管理するための API が含まれています。ウィジェットを介して送信されたメッセージのステータスは、送信済み配信済み確認済み、および送信失敗です。メッセージの送信に失敗した場合 (インターネット接続がない場合など) は、再試行するオプションがあります。
  • 秘密キー - JSON Web Token (JWT) テクノロジ (opens in a new tab) に従ってパーソナライゼーション トークンを生成するための一意の秘密キー。
  • パーソナライゼーション トークン - ユーザーの認証 とウィジェットでの ID 用に特別に生成された JSON Web トークン (JWT) (opens in a new tab)。パーソナライゼーション トークンは、バックエンド サービスで生成されます。パーソナライゼーショントークンジェネレーターの詳細をご覧ください。

取り付け

このセクションでは、Web Widgetを作成してWebサイトにインストールする方法について説明します。

備考

Infobip プラットフォームを使用するには、資格情報が必要です。すでに Infobip アカウントをお持ち の場合は、Web (opens in a new tab) インターフェイスにログインします。それ以外の場合は、 アカウントを作成します (opens in a new tab)

  1. Infobip Web インターフェイスにログインし (opens in a new tab)Live Chat (opens in a new tab)→左下にある [ウィジェットの作成] →[Installation & Security] →にある [Channels and Numbers] に移動します。
  2. インストールとセキュリティ セクションからスニペット コードをコピーします。
  3. WebサイトのソースコードでメインのHTMLフレームを見つけ、 < head > タグの間にスクリプトコードを貼り付けます。
  4. 保存して、Web サイト アプリケーションをデプロイします。ウィジェットはすぐにWebサイトに表示されます。

例:

javascript
 
<!-- Your live chat script -->
<script>
    (function(I,n,f,o,b,i,p){
        I[b]=I[b]||function(){(I[b].q=I[b].q||[]).push(arguments)};
        I[b].t=1*new Date();i=n.createElement(f);i.async=1;i.src=o;
        p=n.getElementsByTagName(f)[0];p.parentNode.insertBefore(i,p)
    })(window,document,'script','https://livechat.infobip.com/widget.js','liveChat');
 
    liveChat('init', '');
</script>
 
 
先端

Webアプリケーションがシングルページアプリケーション(SPA)の場合は、スニペットをメインの静的HTMLフレームに配置するだけで十分です。それ以外の場合は、静的な HTML が優先されます。もう 1 つのオプションは、スニペットを使用する任意の HTML ページにスニペットを配置することです。ただし、スニペットを含む HTML ページは 1 つだけ訪問者に表示する必要があることに注意してください。

ウィジェットの設定方法に応じて、Webサイトの訪問者にはウィジェットが表示されます。Webサイトの訪問者の場合、チャットセッションタイムアウトを構成およびカスタマイズする必要がある場合があります。セッション タイムアウトを 24 時間に設定することをお勧めします。

このウィジェットは HTTP と HTTPS の両方の Web サイトで使用できますが、HTTPS Web サイトでのみ使用することを強くお勧めします。HTTPは安全でないため、悪意のある攻撃者によってWebサイトのコンテンツが改ざんされる可能性があり、ウィジェットを機密性の高い通信に使用するのは安全ではありません。

備考

Web ウィジェットで ユーザー認証の設定 を行わない場合、すべての Web サイト訪問者にデフォルトでリードのフラグが付けられます。

言語を設定する

Live Chat ウィジェットで 言語設定 を調整し、言語固有のルーティング を構成する方法について説明します。

試験

コードを 1 行も使用せずに Live Chat シナリオをテストします。新しいウィジェットを作成するとき、または既存のウィジェットを変更するときは、Live Chat デモ機能を使用して、実際にどのように機能するかを確認してください。

  1. Startウィジェットの構成 →Live Chat→左下にあるチャンネルと数字でウィジェット構成を開きウィジェットを選択します。

    Live Chat - Select your widget

    [ウィジェットのデモを試す] ボタンをクリックして、ウィジェットをテストします。

    Live Chat - Try widget demo
  2. ショーケースページ

    ショーケースページでは、ConversationsとAnswersを使用してLive Chatをテストし、自分のWebサイトの場合のエクスペリエンスをエミュレートできます。 デモ中に、リードと認証済みユーザでケースを検証できます。

    テストページのLive Chatウィジェットを使用すると、さまざまな表示オプションを制御できます。

    • ウィジェットの表示 – Web サイトでのウィジェットの表示を制御します。
    • ページ – 設定したウィジェットが顧客に表示されるドメインとページをセーフリストに登録します。
    • スケジュール - ウィジェットが Web サイトで顧客に表示されるまでの時間枠をスケジュールします。

    シミュレーション設定

    デフォルトでは、ショーケースページはリードで始まります。このケースは、訪問者がWebサイトを閲覧している状況をシミュレートします。 認証されたユーザー セッションをシミュレートするには、[ログイン] をクリックします。認証されたユーザーは、Webサイトにログインするユーザーです。

    Live Chat - Simulation Settings

    ショーケースページでは、認証されたユーザーセッションのユーザー名としてメールアドレスが使用されます。Live Chat セッションを訪問者にリセットするには、ログアウト をクリックします。

    テスト エージェントのエクスペリエンス

    Live Chatウィジェットで最初のメッセージを送信したら、**[エージェントエクスペリエンスのテスト]**ボタンをクリックして、ショーケースページから開始した会話でエージェントパネルを開きます。

    エージェント側から会話を閉じた場合は、Live Chatから新しいメッセージを送信して新しい会話を開くだけで、ボタンがアクティブになります。

  3. 訪問者としてのStart会話

    このケースは、エンドユーザーがWebサイトにアクセスして一般的な質問をする状況をエミュレートします。現時点では、あなたは彼らの身元を知らず、彼らはあなたのウェブサイトの単なる訪問者です。

    1. ショーケースのデモページチャットから最初のメッセージを送信します。
    2. [Test Agent Experience] ボタンをクリックして、エージェント パネルでダイアログを開きます。
    Live Chat - Agent experience with visitor in agent panel
  4. リードから認証されたユーザーへの会話のアップグレード

    最も一般的なケースの 1 つは、サポートを求めているエンド ユーザーを確認するために信頼できるセッションが必要な場合です。ただし、ユーザーは Web サイトにログインする前でも会話を開始できます。

    エンドユーザーがWebサイトへのサインインを続行すると、ウィジェットに前の会話が表示され、エージェントがログインしたユーザーのIDを確認するようにこれを処理します。ここでの最終結果は、最初の会話が保持され、認証されたユーザー会話にアップグレードされるということです。

    ショーケースページのシミュレーション設定の進行中の会話でログインをクリックすると、チャットセッションは認証されたユーザーとのチャットに自動的にアップグレードされます。

    認証されたユーザーとして以前に会話を行ったことがある場合、ウィジェットには現在の会話メッセージの上に履歴が表示されます。

  5. 認証済みセッションのリセット

    エンドユーザーがWebサイトからログアウトすると、信頼できないものとして扱われ、認証されたセッションは再び訪問者セッションにリセットされます。

    ログアウト ボタンをクリックして、認証されたユーザーが Web サイトからログアウトすることをシミュレートします。

事前チャットフォーム

早期アクセス

事前チャットフォームは、顧客がLiveChatでチャットする前に表示されるフォームです。これは、チャットを開始するための前提条件であると考えてください。

これらのフォームは、事前チャットフォームに追加した質問のリストに基づいて、最終ユーザーに関する情報を収集します。

Infobip がここでもたらす主な価値は次のとおりです。

  • リードの作成を増やします (基本情報を持っている既知のユーザーとチャットし、プロファイリング データを継続的に強化します)。
  • 重要なビジネス情報(名前、メールアドレス、電話番号、関心事)を取得します。
  • エージェントのキャパシティやチャットボットセッションを妨げているスパムや無関係な会話を減らします。
  • スパムを避けるためにメールアドレスを隠すことができます。訪問者にLiveChat経由でのみ連絡してもらい、基本的な情報の収集を開始します。
  • 対応可能なエージェントにエスカレーションする前の要求の種類に基づく評価 (これにより、要求が対応可能なエージェントにルーティングされる前に特定のデータを収集するための構造化されたカスタマー エクスペリエンスが得られます)。

Live Chatウィジェット内では、次のものに対してさまざまな事前チャットフォームを設定できます。

  • リード - これは匿名ユーザーであり、まだ信頼されていません。
  • 認証されたユーザー - 既知のユーザーであり、受信した 個人用設定トークンに基づいて信頼されていると見なされます。
備考

事前チャットフォームは、Live Chat Web ウィジェットでのみ使用できます。

構成

備考

早期アクセス期間中に事前チャットフォームをお試しになりたい場合は、アカウントマネージャーにお問い合わせください。

設定が完了すると、ウィジェット構成に事前チャットフォームが表示されます。

Live Chat - Pre-chat forms

ここには、2つの異なる設定オプションが表示されます。

  1. 顧客 事前チャット フォーム (Web ページで認証されたユーザー向け)。
  2. リードの事前チャットフォーム(Webページに来る可能性のあるリード/新規顧客向け)。

新しいフォームを初めて作成する場合、リストは空になります(フォームを作成すると、すべてがリストに表示されます)。したがって、新しいフォームの作成ボタンをクリックして続行します。

次に、 フォームビルダー (opens in a new tab)にリダイレクトされます。フォームの作成中に、任意のコンポーネントを追加し、必要なフォーム属性(フィールド名、ドロップダウンメニューオプションなど)を設定できます。

Live Chat - Pre-chat form builder

ビルダーでドラッグしたエレメントをクリックすると、右側のメニューにさまざまな構成オプションが表示されます。ここでは、エレメント名、必須およびオプションの質問などを設定できます。

詳しくは フォームの管理 をご覧ください。

大事な

この最初の早期アクセスフェーズでは、People の属性マッピングは機能せず、これらのフォームからのデータは People モジュールに自動的に保存されません。

希望するフォームデータをすべて設定したら、アクティブ化ボタンをクリックすると、ウィジェット構成にリダイレクトされます。作成したばかりのフォームがプリセットされ、ウィジェット構成の左側にあるウィジェットプレビューに表示されます。

保存したフォームを使用できるようにするには、ウィジェットの保存ボタンをクリックして変更を確認するだけです。

事前チャットフォームによるリードと顧客行動

フローは次のようになります。

  1. 顧客がチャットを開きます。
  2. 事前チャットフォームが表示されます。
  3. 顧客がフォームを送信します。
  4. ウェルカムメッセージが表示されます。
  5. チャットを開始できます。

リードと顧客には、すべての新しいオープン会話の事前チャットフォームが表示されます。

エージェントには、ユーザーがフォームに入力したデータが、エージェントパネルの特定のメッセージの一部として表示されます。

顧客体験

これは、お客様の画面上での事前チャットフォームの外観です。

Live Chat - Customer view of pre-chat forms

エージェントのエクスペリエンス

これは、Conversationsのエージェントパネルでの事前チャットフォームの外観です。

Live Chat - Agent view of pre-chat forms

マルチスレッド化

Live Chat では、複数のチャット セッションを同時に開くことができます。このようにして、エンドユーザーは複数のチャットを使用して、発生する可能性のあるさまざまな問題を解決できます。

同じエンドユーザーによって開始された以前のセッションも保持されるため、エージェントはエンドユーザーが発生している現在の問題の概要をよりよく把握できます。

Live Chat で マルチスレッド を使用するには、まずマルチスレッドを有効にする必要があります。Live Chat Web Widget→に移動し、上部にあるオプションの中にマルチスレッドが表示され→トグルをクリックするだけでオンになります。

Live Chat - Multi-threading option

マルチチャネルの会話

複数のスレッド を有効にすると、マルチチャネルの会話 オプションも表示されます。このオプションを使用すると、エージェントがチャネルを Live Chat からマルチチャネルに変更した場合に、会話を続行できます。

Live Chat - Multichannel conversations

マルチチャネルを有効にすると、エンド ユーザーは任意のチャネル スイッチでチャットを続行できます。スレッド・カードのチャネル・スイッチ・アイコンは、最後のメッセージがチャネル・スイッチを示している場合にのみ表示されます。エンドユーザーまたはエージェントがLive Chatを介してチャットを続行すると、アイコンが消えます。

Live Chat - Multichannel switch enabled

ただし、マルチチャネルを無効化し、エージェントまたはエンドユーザーがチャネルを切り替えると、スレッドカードにこの変更が反映されます。ユーザーには、会話を続行できないことを示すスイッチとロックのアイコンが表示されます。

Live Chat - Multichannel disabled

エンド ユーザーがロックされたスレッドをクリックして開くと、チャネルの切り替えのために会話を続行できないことを通知するメッセージが表示されます。

Live Chat - Multichannel conversation disabled

送信会話のStart

早期アクセス

備考

この機能は早期アクセスとしてリリースされています。

エージェントは、既存の顧客とのアウトバウンド会話を開始して、追加のサポートと即時の支援を提供できるため、最終的に顧客満足度が向上します。

エージェントは、次の新しいアウトバウンド会話を開始できます。

  • 認証済みユーザー・プロファイル
  • 有効なアクティブ セッションを持つリード

送信会話を開始するには、[担当作業] の + 記号 → Start 会話 オプションをクリックします。ページが開いたら、Live Chatウィジェットを選択し、既存のLive Chatプロファイルをすでに持っている目的の連絡先を見つけて、メッセージを入力し、Start会話ボタンをクリックします。

Live Chat - Initiate outbound conversation Live Chat - Start outbound conversation

顧客が自分のアカウントにログインすると、送信されたメッセージが表示され、返信して会話を続けることができます。

Live Chat - Outbound conversation customer side
備考

会話は、テキストベースとしてのみ開始できます。アプリ内のLive Chat通話は、会話が開始されると確立できます。

ブラウザのサポート

次のブラウザーは、Web とモバイルの応答性でサポートされています。

  • Google Chrome およびその他の Chromium ベースのブラウザ
  • 勇ましい
  • Edge (Chromium ベース)
  • サファリ
  • Mozilla Firefoxの
  • オペラ
  • IE 11 (限定サポート)

モバイルアプリ内チャット

このセクションでは、iOS、Android、Huaweiモバイルプラットフォームで利用できるモバイルアプリケーション、およびReact NativeとFlutterのプラグインでアプリ内チャットを構成する方法について説明します。私たちのガイドに従って、開発の手間をかけずにモバイルアプリ内チャットを実際に試すことができます。

備考

Infobip プラットフォームを使用するには、資格情報が必要です。すでに Infobip アカウントをお持ち の場合は、Web (opens in a new tab) インターフェイスにログインします。それ以外の場合は、 アカウントを作成します (opens in a new tab)

取り付け

アプリ内チャット(モバイル版のLive Chat)をインストールするには、次の手順に従います。

  1. モバイルアプリケーションプロファイルを作成します。
  2. Live Chat ウィジェット を作成します。
  3. モバイル・アプリケーション・プロファイルと Live Chat ウィジェットを接続します。Live Chatウィジェット設定で、「オーディエンスと可用性」→「モバイルアプリケーション」に移動し→作成したモバイルアプリケーションプロファイルを選択してウィジェットに接続します。

この後、次の SDK ページで説明されているように初期設定を完了します。

次に、必要に応じてアプリ内チャットを有効にしてカスタマイズします。次の 2 つのカスタマイズ オプションがあります。

ユーザーのパーソナライゼーションと認証

モバイル SDK を使用してユーザープロファイルを設定するために必要な手順は次のとおりです。

次の 2 つの認証オプションがあります。

ユーザーのパーソナライゼーションプロセスの概要は次のとおりです。

  1. ユーザがアプリケーションをインストールし、初めて起動する – Mobile SDK が開始される = pushRegistrationId が作成されます。PushRegistrationId は、Infobip によって発行されたデバイス上の一意のアプリ インスタンス ID です。People データ プラットフォームのユーザー プロファイルが自動的に作成され、匿名インストールが割り当てられます。 お役立ちリンク:React (opens in a new tab), iOS (opens in a new tab), Android (opens in a new tab)
  2. **ユーザーはモバイル アプリで認証されユーザー、資格情報 (ログイン/パス) を入力して2FA(二要素認証)渡します。ユーザー ID の詳細を含む personalize 呼び出しが必要です。Infobip Peopleのユーザープロファイルは、ユーザーIDの詳細で更新され、パーソナライズされます。 注: Infobip People の 1 つのユーザープロファイルには、複数のデバイスを接続できます。プロファイルへのデバイスのアタッチは、「通話のパーソナライズ」とキー ID (電話番号、電子メール、または externalUserId) または JWT 認証 によって行われます。 便利なリンク: API 呼び出しのパーソナライズ (opens in a new tab)
  3. ユーザーの現在のセッションが終了すると (MB アプリが最小化される)、ユーザーは再びアクセスし、クイック ログインを渡してモバイル アプリのセキュア領域にアクセスします。プッシュ通知は、セッションが終了した場合、およびMomentsが有効になっている場合にのみ送信されます。Personalize 呼び出しは必要ありません - Infobip プロファイルは、ユーザーがインストールに関連付けられていることを記憶します。
  4. ユーザーは明示的なログアウトを行い、初期登録に戻ります。ユーザーのログアウト イベントで、Infobip は、プラットフォームがデバイスを Person からデタッチし、次の パーソナライズ を待機している匿名インストール状態にすることができるように、depersonalize 呼び出しを受信することを想定しています。 役立つリンク: API 呼び出しの非個人化 (opens in a new tab)
  5. ユーザーがモバイル アプリをアンインストールする – Infobip SDK はアンインストールを追跡しますが、リアルタイムではありません。Infobip がクラウド (APNS/FCM) からのアンインストールを追跡し、pushRegistrationID が uninstalled フラグを使用してプロファイリングから削除されてから、最大 48 時間の期間があります。
  6. ユーザーがアプリを再インストールする – 手順 1 を参照してください。新しいインストールは、新しい pushRegistrationId に関連付けられます。

試験

次の手順に従って、モバイルショーケースデモアプリケーションでアプリ内チャットのエクスペリエンスをテストします。

  1. ショーケースのデモアプリケーションをダウンロードします。
  2. Showcase アプリケーションをウィジェット構成にリンクします。
  3. デモ アプリケーションの会話Start。
  4. Conversationsでメッセージに返信します。

ショーケースのデモアプリケーションをダウンロード

デモアプリガイドでショーケースアプリケーションをすでにインストールしている場合は、以下のショーケースアプリケーションをウィジェット構成にリンクするセクションに進んでください。

次のセクションでは、デモ アプリケーションをまだ作成していないことを前提としています。デモアプリケーションをすでに作成している場合は、手順1の後、モバイルアプリケーションダッシュボードに直接移動します。モバイルアプリケーションダッシュボードには、デモアプリケーションと、アカウント用に作成したその他のアプリケーションが表示されます。

  1. 資格情報を使用して Web インターフェイス (opens in a new tab) にログインし、[モバイル アプリケーション] →左下にある [チャネルと番号] に移動します。 Live Chat - Mobile applications

  2. Profiles タブで、Try Demo App ウィジェットの Get Started ボタンをクリックします。

  3. デモアプリケーションに参加するための招待状を送信する受信者を入力します。招待状を受け取ったら、携帯電話招待 を開き、Infobip プッシュ通知 (opens in a new tab) アプリケーションをダウンロードします。

ショーケース アプリケーションをウィジェット構成にリンクする

左下の →Live Chat にある Channels and Numbers 内のウィジェット設定→ → Audience & Availability に移動し、リストから Mobile Application を選択します。

[ウィジェットの保存] ボタンをクリックして、ウィジェット構成へのモバイル アプリケーション プロファイル リンクを確認します。

備考

ウィジェット構成にリンクできるモバイル・アプリケーション・プロファイルは 1 つだけです。

デモアプリケーションでの会話のStart

デモアプリケーションをリンクすると、成功したことの確認が表示されます。次に、ショーケースアプリケーションを起動すると、チャットオプションが表示されます。

  • iOS:右下隅にあるチャットアイコンをタップして会話を開始します
  • Android: 左上のナビゲーション メニューをタップし、[チャット] を選択して会話を開始します
Live Chat - Start a conversation on iOS and Android

チャットのカラースタイルは、ウィジェット設定から自動的に適用されます。

Conversations でメッセージに返信する

すべてのウィジェットは Conversations に接続されているため、このテスト中に、独自のアプリケーションに実装されているかのように開発作業を行うことなく、アプリ内会話を簡単にエミュレートできます。

デバイス画面でショーケースアプリケーションが実行されていないイベントでは、メッセージ付きのプッシュ通知が自動的に送信されます。

Live Chat - Reply over Conversations

マルチスレッド化

Web Widgetですでに利用可能ですが、この機能をモバイルチャットでも使用できるようになりました。

Live Chat では、複数のチャット セッションを同時に開くことができます。このようにして、エンドユーザーは複数のチャットを使用して、発生する可能性のあるさまざまな問題を解決できます。同じエンドユーザーによって開始された以前のセッションも保持されるため、エージェントはエンドユーザーが発生している現在の問題の概要をよりよく把握できます。

Live Chatモバイルでマルチスレッドを使用するには、まずWebウィジェットで有効にする必要があります。すでに行っている場合は、問題ありません。

そうでない場合は、Live Chat Web ウィジェットに移動し、上部にあるオプションの中から 複数のスレッド が表示される→、トグルをクリックして オンにします。

上記を有効にすると、モバイルチャットは自動的に以下を提供します。

  • エンド ユーザーが開いたすべての未解決の会話のリスト (最初は空)。
  • 新しいチャットスレッドStartためのボタン。
  • 特定の各会話へのナビゲーション。特定のチャットを開くには、リスト上の会話スレッドをタップするだけです。

モバイルチャットは、バックグラウンドでSDKを使用します。詳細については、複数のチャット スレッド (opens in a new tab) SDK の記事を参照してください。

グーグルタグマネージャーを接続する

Google タグ マネージャー (opens in a new tab)を使用すると、コードを編集せずにウェブサイトのタグを管理できます。これは、Infobip Live Chat で使用できるシンプルで簡単なタグ管理ソリューションです。

ウェブページですでに他の目的で Google タグ マネージャーを使用している場合は、Live Chat でダウンタイムなしで使用できます。

すでに Google タグ マネージャー アカウントをお持ちの場合

  1. Infobip Web インターフェイスにログインし (opens in a new tab)Live Chat (opens in a new tab)→→ウィジェットの作成→インストールとセキュリティ左下にある チャネルと番号 に移動します。

  2. Google タグ マネージャー をクリックし、スニペット コードをコピーします。 Live Chat - Connect Google Tag Manager

  3. 次に、スニペットコードの下にあるGTMを開くボタンをクリックして、Googleアカウントに関連付けられているGoogleタグマネージャーにログインできます。

  4. タグ で、右上隅にある 新規 ボタンをクリックして、新しいタグを追加します。 Live Chat - Create new tag in Google Tag Manager

  5. タグ 構成 パネルをクリックし、カスタム HTML タグの種類を選択します。 Live Chat - Choose HTML type in Google Tag Manager

  6. 手順 2 でコピーしたスニペット コードを [HTML] テキスト ボックスに貼り付けます。 Live Chat - Paste snippet code into Google Tag Manager

  7. タグ Firing (opens in a new tab)をWebサイトでいつでも実行できるように構成します。 Live Chat - Configure firing proxy in Google Tag Manager

  8. トリガーを設定します。

  9. 作成したタグを保存します。 Live Chat - Save the created tag in Google Tag Manager

  10. 新しいタグを公開します ([バージョンの公開と作成] オプションを選択して、変更をサイトにプッシュします)。 Live Chat - Publish created tag in Google Tag Manager

Google タグ マネージャー アカウントをお持ちでない場合

  1. Google タグ マネージャー アカウントを作成する (opens in a new tab)Live Chat - Create Google Tag manager account

  2. 既存のGoogleアカウントにログインするか、新しいアカウントを作成します。

  3. Google タグマネージャー (opens in a new tab)に移動します。

  4. 右側にあるアカウントの作成をクリックします。

  5. アカウントの名前、国、コンテナ名、プラットフォームを入力します。

  6. [作成] ボタンをクリックして、設定を確認します。

  7. Google タグ マネージャー利用規約 (opens in a new tab)を読み、同意します。

  8. Google タグ マネージャーの手順に沿って、ウェブサイトへの GTM のインストールを続行します。詳細については、GTM クイックスタート ドキュメント (opens in a new tab) を参照してください。

これで、アプリケーションに Google タグ マネージャーが正常にインストールされ、この記事の冒頭の手順を続行できます (すでに Google タグ マネージャー アカウントをお持ちの場合)。

LiveChat から Google Analytics にイベントを共有する

Infobip Live Chat チャネルを使用して、Google Analytics アカウントにイベントを共有できます。以下では、Google タグ マネージャー経由で Google Analytics を使用してこれらのイベントをトラッキングできるように、この設定方法について説明します。

この段階では、次のイベントがサポートされています。

  1. WIDGET_OPEN - ウィジェットボタンがクリックされ、チャットが開いたとき。
  2. WIDGET_CLOSE - ウィジェットボタンが再度クリックされ、チャットが閉じたとき。
  3. EYE_CATCHER_ENGAGED - これを有効にすると、ウィジェットの横に小さなバブルのようなテキストが表示され、終了ユーザーがバブルをクリックすると、このイベントが呼び出されます。
  4. EYE_CATCHER_DISMISS - エンドユーザーがアイキャッチャーを閉じたとき。
  5. CONVERSATION_OPENED - このイベントは、終了ユーザーがStartチャットボタンをクリックすると呼び出されます。
  6. CONVERSATION_SOLVED - 会話が解決されると、イベントが呼び出されます。
  7. CONVERSATION_CLOSED - 会話が閉じられると、イベントが呼び出されます。

これらのイベントは 1 つの liveChatInteraction Google Analytics イベントの一部であり、どのアクションがトリガーされたかに関するより多くの情報(パラメータ)を拡張します。

構成手順

前提 条件

すでにウェブサイトに Google Analytics + Google タグ マネージャーを統合している場合、Live Chat ウィジェットはトリガーされるとこれらのイベントを自動的に送信します。そうでない場合は、Google タグ マネージャーを設定する。また、WebサイトにGoogle Analyticsを設定する (opens in a new tab)を使用します。

次に、Live Chat イベント追跡を構成します。

  1. タグ設定 セクションを使用して、Google Analytics と Google タグ マネージャーを統合します。Google Analytics アカウントの 測定 ID (opens in a new tab)を必ず入力してください Configure Live Chat tags in Google Tag manager

  2. このLive Chatファイル (opens in a new tab)を Google タグ Manager にインポートします(LiveChat イベントのトラッキングに必要なタグ、トリガー、変数が含まれています)。[管理]パネルに移動し→[コンテナのインポート]をクリックします。

  3. コード スニペットをコピーして、ウェブ アプリケーションを Google タグ マネージャーと統合します。まだ統合していない場合は、Google タグ マネージャーを LiveChat に接続するの詳細をご覧ください。

    Live Chat - Copy snippet code from Google Tag manager
    備考

    イベントの登録が開始されるまでに時間がかかる場合があります。

Logo

ご不明点は

サポートまでお問い合わせ

ください

© NTTCom Online Marketing Solutions Corporation