Logo
アナライズ
財務報告
財務諸表の使用

財務諸表の使用


早期アクセス
重要

新しい 財務諸表 エクスペリエンスは、段階的なロールアウトを通じて導入され、2025 年 9 月 から一部のクライアントで、**2025 年 10 月からすべてのクライアントで利用できます。

このガイドでは、財務諸表の作成方法について説明し、プロセス中に必要となる重要な情報を提供します。概念の概要については、財務レポートの理解ページを参照してください。



レポートを作成する前に

財務諸表を生成する前に、次の要件とオプションを確認してください。 これにより、レポートが正しく構成され、受信するデータがニーズと一致していることを確認できます。


権限とアクセス

財務マネージャー または アカウント マネージャー ロールを持つユーザーは、次の財務データを表示できます。

  • アカウント
  • 関連するサブアカウント
  • 会社のすべてのアカウント (該当する場合)

サブアカウントユーザーには、引き続きアカウントデータのみが表示されます。

重要

新しい財務諸表は、従来のアカウント設定では使用できません。問題が発生した場合は 、サポート (opens in a new tab) にお問い合わせください。


データの可用性とタイム ゾーンの処理

当月 (暫定データ) を含む 過去 3 か月 までの財務諸表を生成できます。 すべての財務諸表はUTCに標準化されています。カスタムタイムゾーンは選択できません。



サポートされているチャネルとサービス

現在、財務諸表では、次のチャネルとサービスがサポートされています。

  • 運送業者検索
  • 電子メール
  • 電子メールの検証
  • アプリ内メッセージ
  • MMS
  • モバイルプッシュ通知
  • 番号検索
  • RCS
  • SMS
  • Viber Business Messages
  • **WhatsApp **

サポートされているチャネルとサービスとサポートされていないチャネルとサービスの完全な内訳については、チャネルとサービスのカバレッジセクションを参照してください。



財務諸表の作成

財務諸表を作成する手順は、次のとおりです。

  1. Analyze > **財務諸表] に移動します。

  2. **Create report (レポートの作成)**を選択します。

  3. チャネルとサービス セクションで、次の操作を行います。

    • デフォルトでは、すべてのチャネルとサービスが選択されています。
    • 関連性のないものはすべて選択解除します。

  4. レポートの期間とスケジュール セクションで、次の操作を行います。

    • 1 回限りのレポートまたは定期的なレポートのいずれかを選択します。
    • 特定の月単位の日付範囲を選択します。
    • 財務諸表では、常に UTC ゾーン が使用されます。
    手記

    定期レポートでは、月次のスケジュール設定のみがサポートされるようになりました。日次および週次のオプションは使用できなくなりました。

  5. 経費精算書の構成 で、含めるディメンションを選択して、データのグループ化と集計の方法を定義します。

  6. フィルター セクションで、必要に応じて次の方法で結果を絞り込みます。

    • Account (アカウント)
    • 利用者
    • Sender (送信者)
    • アプリケーション(CPaaS Xアカウントの場合)
    • エンティティ(CPaaS Xアカウントの場合)
    • Country (国)
    • ネットワーク

  7. [オプション] セクションで、次の操作を行います。

    • ファイル形式(.xlsxまたは.csv)を選択します
    • 必要に応じて、外部の サーバー構成 を選択します。
    • 受信者のメールアドレスを入力します。
    • 必要に応じて、共有可能な直接ダウンロードリンクを生成します(レポートのステータスが「期限切れ」に変わると期限切れになります)。

  8. **Create report (レポートの作成)**を選択します。

生成されたレポートは、ダウンロードしたり、Web インターフェイスで直接表示したりできます。

レポートおよび高度なトピックで使用可能なすべての列の詳細な説明については、財務諸表の列参照 ページを参照してください。







Logo

ご不明点は

サポートまでお問い合わせ

ください

© NTTCom Online Marketing Solutions Corporation