Logo
番号
数値型

数値型

以下の番号タイプを使用することができます。

  • ロングナンバー(VLN)
  • 短い番号 (ショートコード)

電話番号は、共有または専用の所有権を持つことができます。共有番号はスマート番号として設定できます。

ビジネス ニーズに応じて、以下に基づいてさまざまな数値タイプを Infobip で使用できます。

使用する番号の種類の選択は、ビジネス ニーズによって異なります。次の要因を考慮する必要があります。

  • チャネル – 番号で使用する通信チャネルによって異なります。複数のチャネルに同時に使用できる番号 (SMS や Voice など) もあれば、特定のチャネルにのみ使用できる番号もあります。使用可能なチャネルは、[SMS](/ sms)、[Voice](/ voice-and-video)、および[WhatsApp](/ whatsapp)です。
  • 長さ – 短い数字と長い数字があり、それぞれに独自の能力があります。ユースケースに最も適したものを選択します。
  • ユーザビリティ – Infobipプラットフォームでは、番号を専用または共有することができます。専用番号を購入すると、それはあなただけのものになります。共有番号は、複数のクライアントで同時に使用でき、通常はコストが低くなります。

ロングナンバー(VLN)

仮想ロング番号は、SMSメッセージと音声通話の両方を送受信するために使用される基本的で最も一般的なタイプです。

これらの番号は、常に国番号(英国の場合は44など)で始まり、その後にエリア番号(ハチソン3Gネットワークの場合は74)、実際の加入者番号(例:1234567)が続きます。したがって、完全な数値は 44741234567 のようになります。

長い数値の最大長は、ITU-T E.164 仕様で推奨されているように 15 文字に制限されています。最小長はITU-Tによって指定されておらず、国ごとに規制されています。

Infobip では、7 文字以上を含むすべての数値は長い数値と見なされます。

一般的に、長い数字は短い数字よりも大幅に安く、簡単に入手できます。

ショートナンバー(SC)

短い番号はショートコードとも呼ばれ、その魅力、価格、および取得プロセスのためにプレミアム番号と見なされます。

短い数字と長い数字の主な違いは、その長さです。短い番号には国やネットワークのプレフィックスがなく、加入者番号のみで構成されます。通常、長さは 3 文字から 6 文字です。彼らは、登録されている国とMNO(モバイルネットワーク オペレーター)のために働いています。つまり、英国の短縮番号は、英国のサブスクライバーからのメッセージのみを送受信でき、たとえば、ドイツの番号から発信されたメッセージを受信することはできません。場合によっては、特定の国では、異なる MNO を持つ異なるクライアントに割り当てられる 1 つのショートコードが存在する可能性があります。

短い数値の取得プロセスは、長い数値よりもはるかに広範囲に及びます。ネットワーク事業者への登録プロセスが必要であり、かなりのセットアップが必要であり、月額料金が適用されます。

短い数値には、エンド ユーザーのメッセージの価格に基づいて 3 つのタイプがあります。

  • 標準番号 – 指定された短い番号にメッセージを送信すると、終了ユーザーには標準のSMS料金が課金されます。
  • プレミアム番号 – 指定された短い番号にメッセージを送信する場合、最終ユーザーは標準のSMS料金よりも多く請求されます。
  • 逆請求番号 – 指定された短い番号にメッセージを送信する場合、エンドユーザーは課金されません。その料金は番号の所有者に転送されます。

専用番号

簡単に言えば、1つの専用番号は1つのアカウントに相当します。その番号で受信されたすべてのメッセージは、設定されたキーワードに関係なく、そのアカウントに自動的に関連付けられます。専用番号は、すべてのトラフィックがあなたに向けられるため、より安全で便利です。しかし、一般的に、それらはより高価でもあります。

共有番号

共有番号とは、複数のアカウントで同じ番号を使用できることを意味します。

いくつかの制限があります。共有番号では、専用キーワードを使用する必要があります。テキストメッセージには専用のキーワードが含まれている必要があり、それがアカウントとの関連付け方法です。共有番号に設定できるキーワードの数に制限はありませんが、ルールは「先着順」です。目的のキーワードがすでに使用されている場合は、そのキーワードを使用することはできません。

一般に、共有番号は専用番号よりも大幅に安価であり、場合によっては利用可能な唯一のオプションです。共有番号は Voice サービスではご利用いただけません。

カバレッジ

双方向のカバレッジに関しては、各国に非常に特殊な国規制があります。さらに、事業者が異なれば、規制や国の制限も異なります。たとえば、特定の国では ショートコード のみが許可されていますが、他の国では 仮想ロング ナンバー (VLN) が許可されています。

一部の国では、複数の補償オプションを利用できます。SMS制限事項については、SMS Coverage and Connectivityのガイドラインを参照してください。専任のアカウントマネージャーまたは 営業 (opens in a new tab) チームに連絡して、補償範囲、オプション、料金に関する正確な情報を入手してください。

Logo

ご不明点は

サポートまでお問い合わせ

ください

© NTTCom Online Marketing Solutions Corporation