Logo
エッセンシャルズ
支える
インシデントの状態

インシデントの状態

Infobip インシデント ステータス ページ (opens in a new tab) には、Infobip プラットフォームで発生し、影響を受けた Infobip 製品およびサービスで発生した 進行中 および 過去 のインシデントに関する情報が含まれています。

また、このページには、特定のサービスパフォーマンスに影響を与える可能性のあるアクティブまたは今後の定期的および緊急メンテナンスに関する情報が表示されます。

備考SSL certificate renewal will be announced on the Infobip incident status page (opens in a new tab) only if there is a change in the root or intermediate certificates within the trust chain. Network delivery degradations and planned operator maintenance information is not available on the Infobip Status page.

ステータス ページ自体は、サードパーティによって開発されたソリューションです。統合作業について質問や懸念がある場合は、Infobip サポートがすぐにサポートを提供できないことに注意してください。ドキュメントと統合マニュアルがある元の ステータス ページ (opens in a new tab) を使用することをお勧めします。

サービスと場所

[ステータス] ページは、次の 3 つの主要なセクションに分かれています。

  • アプリケーションInfobip Web インターフェイス (opens in a new tab)を介して使用できるすべてのアプリケーションとサービス。
  • チャネル – Infobip がポートフォリオで提供するコミュニケーション チャネル。一部の通信チャネルはグループ化されています。
  • インターフェイス/API – リクエスト/トラフィックが送信されるInfobipデータセンターの接続ポイント。特定のインターフェイス/API の下の各場所は、追加の説明(疑問符)アイコンの下に表示される一意の接続ポイントを持つ異なるデータセンターを表します。 インシデントがリストされている場合は、データセンターの場所も件名に示され、Infobipサービスの使用への影響と潜在的な影響を簡単に特定できます。

主要な 3 つのセクションのいずれかの下にある各特定のサービスは、そのサービスが展開され、使用できる場所 (データ センター) にさらにマッピングされます。可用性情報 (インシデント、メンテナンス アクティビティ) は、個別のサービス/場所の組み合わせに対して表示されます。

サポートとサブスクリプション

特定の場所(Infobipデータセンター)で使用している可能性のあるInfobipサービスに応じて、サービス/場所の組み合わせをサブスクライブして、プラットフォームから関連するすべての更新を取得できます。

ステータスページには、いくつかのサブスクリプションオプションがあります。

  • メール通知
  • Slack 通知
  • Webhook URL の統合
  • Atom または RSS フィードによる通知

たとえば、電子メール通知を購読している場合、電子メール アドレスを入力すると、使用している特定のコンポーネント/Infobip サービスとその場所 (データ センター) を選択できます。その後、確認メールが届きます。

Essentials - Incident status subscribe

特定のサービスに関する問題を報告する場合、または発生している問題に関連するアクティブなインシデントが [状態] ページで見つからない場合は、[サポートに問い合わせる] ボタンを使用して、Infobip サポートでチケットを開くことができます。

どのコンポーネントをサブスクライブする必要がありますか?

使用しているサービス/場所(データセンター)の組み合わせ、またはお客様にとって重要なサービス/場所(データセンター)の組み合わせをサブスクライブすることをお勧めします。

ここでは、役立つ例をいくつか紹介します。

  • インドネシアデータセンターにSMSメッセージを送信する場合は、SMSチャネルとインターフェイス/APIセクションの「HTTP API」コンポーネントの両方でインドネシアのロケーションに登録する必要があります。
  • ドイツを拠点とする Web インターフェイス (portal.infobip.com (opens in a new tab)) に接続する場合は、「カスタマー ポータル ログイン/ホームページ」コンポーネントの下にある「グローバル (ドイツ)」の場所と、同じ場所で使用する可能性のある他のすべての Infobip UI サービスをサブスクライブする必要があります。
  • US Data Centers (opens in a new tab) に向けて SMS トラフィックを送信する場合は、インターフェイス/API セクションの SMS チャネルと SMPP コンポーネントの両方で「米国」ロケーションに登録する必要があります。
  • インドでWhatsApp for Businessを使用している場合は、「WhatsApp Business」チャネルの下にリストされている「インド」の場所に登録してください。

お住まいの地域のデータセンターや地理的に最も近いデータセンターに接続しない場合があります。[ステータス] ページの追加の説明 (疑問符) アイコンに一覧表示されているエンドポイントを確認するか、利用している Infobip サービスの正確な場所がわからない場合は、アカウント マネージャーに問い合わせることをお勧めします。

アクティブなインシデントはどのように表されますか?

アクティブなインシデントまたはメンテナンスは、常にページの上部に表示されます。

Essentials - New active incident

インシデント投稿には通常、影響を受ける場所/サービスと対応するステータスの件名が含まれています。

  • 偵知
  • 識別
  • モニタリング
  • 解決

また、影響を受ける場所は、対応するサービスの下でステータス(および色)が変更されます。上記の例では、カスタマーポータル→ログイン/ホームページ→グローバル(ドイツ)→大規模な停止のアプリケーションになります。

以下の表で、さまざまなタイプのインシデントステータスを確認できます。

インシデントの状態形容
偵知Infobipのスタッフ/監視サービスが問題を検出し、調査中です。
識別問題の根本原因を特定し、解決に向けて取り組んでいます。
モニタリング調整後のサービスパフォーマンスの観察。
解決問題は解決され、サービスは動作しています。

また、各コンポーネントには、色で区別できる該当するインシデントステータスがあります。

コンポーネントの状態
オペレーショナル
パフォーマンスの低下/部分的な停止黄色
大規模な停止赤い
メンテナンス中青い

以前のインシデントとメンテナンス

以前のインシデントとメンテナンス アクティビティは、最近のイベント セクションに、新しいものから古いものへと時系列で一覧表示されます。

特定のイベントのタイトルをクリックすると、そのイベントの進行状況の更新や影響を受けるコンポーネントなど、すべての詳細が一覧表示されているページにアクセスできます。

完全な インシデント履歴 (opens in a new tab) には、[ステータス] ページの中央上部にある 履歴 ボタンからアクセスできます。

Essentials - Incident recent events

Logo

ご不明点は

サポートまでお問い合わせ

ください

© NTTCom Online Marketing Solutions Corporation